会社概況
代表取締役 日比野 良太郎
犬山の中心市街地には、まちのシンボルである国宝犬山城、江戸時代の町割りをほぼそのまま残す城下町、 多くの歴史的文化遺産と犬山祭を核とする住民の「結い」があります。
当社は、こうしたまちの特性を活かしながら、中心市街地の活性化を図るため、2003(H.15)年9月に設立されました。
以降、空き店舗の活用、チャレンジショップの運営、駐車場の管理運営、朝市の開設、城下町おどり、ビールまつり、 城下町秋まつりなどのイベントを地域の皆さんと共に取り組んできました。
また、行政による電線類地中化・道路美装化など景観整備もすすめられ、観光客も増えつつあります。 さらに皆さんと共に各事業を開発し、まちの活性化に努めて参ります。
今後は、中心市街地の活性化のみならず、犬山市全体の発展にむけて社会貢献をしていきたいと考えています。
○ 商 号 犬山まちづくり株式会社
○ 所在地 愛知県犬山市大字犬山字西古券5番地(通称 本町)
○ 電 話 0568-65-0002

○ FAX 0568-65-0004
○ MAIL nibanya@kdp.biglobe.ne.jp
○ 代表取締役 日比野良太郎
○ 資本金 3,000万円 (内犬山市1,500万円)
○ 設立 2003年9月6日
○ 事業内容 ・犬山市内の都市開発、観光開発
・各種イベント事業の企画・立案・運営
・駐車場の管理運営
○ 役 員
顧 問 : 山 田 拓 郎 (犬山市長)
顧 問 : 髙 橋 秀 治 (犬山商工会議所会頭)
取締役会長: 髙 橋 隆 治 (犬山商工会議所名誉会頭)
代表取締役: 日比野良太郎 (犬山商工会議所名誉会頭)
取締役副社長: 長谷川 勲
専務取締役: 米 澤 邦 弘
常務取締役: 井 川 光 雄
取締役: 江 口 俊 也

取締役: 小 川 節 子
取締役: 松 浦 英 幸
取締役: 澤 野 準 二
取締役: 松 田 昇 平
監査役: 眞 野 健 二
General Manager: 金 武 幹 男
事務局長: 服 部 多賀子
<犬山TMO21事業>
※21事業構想を目標に掲げ、様々な事業展開をチャレンジして参ります。
♦ ハード事業
1. 都市再整備事業
2. まちの周りの駐車場整備事業
3. 歩きたくなるストーリー整備事業
♣ テナントミックス事業
4. テナントミックス事業
5. 空き店舗・空き家活用事業
6. チャレンジショップ事業
7. 開業する方サポートします事業
♥ はーと事業
8. 地域通貨(エコマネー)事業
9. まちの生活応援します事業
10. まちネット情報システム事業
11. まちなか井戸端サロン事業
12. リサイクル事業
13. オリジナルカード事業
14. まちのメンテナンス委託事業
♠ ソフト事業
15. おもてなしサービス事業
16. レンタサイクル事業
17. イベント企画運営コーディネート事業
18. 広報プロモーション事業
19. アート&カルチャー事業
20. ならではブランド開発支援事業
21. まちづくり戦略プロデュース事業