国宝犬山城とそのもとに広がる城下町で盆踊りを開催します
犬山では昭和20年後半から30年代に城下町で、40年代には成田山や木曽川河畔で、盛大に盆踊り・犬山おどりが開催されていた経緯があります。
これらの文化を継承・発展させるため、2007(H.19)年から「犬山城下町盆おどり」を開催し、2008(H.20)年から「犬山城下町おどり」と改称しました。

★8月30日(土)
場 所 : 本町ポケットパーク前(本町)
31日(日)
場 所 : 犬山城下町いち藤前(中本町)
時間: 午後6時から9時
★金魚すくいや屋台も!★
交通規制:犬山本町通り交差点なつかしや角まで 16:00~22:00 ご迷惑お掛けしました。

*今夏最後のイベント日本の盆踊り、多くのご参加有難うございました*